[ 日記の記事一覧 ]
冬の配置を色々と考え中。
家に入りきらないので、今回はデコラと、セロームは
外で越冬してもらうことで納得してもらった。
そして、今考えているのは入れた植物をどこに置くか。
バラバラに床に置くのもいいけど、外で活躍中の
2段のフラワースタンド(幅:80cm×奥:40cm)ごと部屋に入れてみてはどうかと思案中。
その際に、楽に動かせるようにキャスターつき何ぞにするといいのでは
などと色々と張り巡らせているところであります。
こんなイメージ・・・・

またアバウトな絵だこと
家に入りきらないので、今回はデコラと、セロームは
外で越冬してもらうことで納得してもらった。
そして、今考えているのは入れた植物をどこに置くか。
バラバラに床に置くのもいいけど、外で活躍中の
2段のフラワースタンド(幅:80cm×奥:40cm)ごと部屋に入れてみてはどうかと思案中。
その際に、楽に動かせるようにキャスターつき何ぞにするといいのでは
などと色々と張り巡らせているところであります。
こんなイメージ・・・・
またアバウトな絵だこと
PR
植物が好きになると、かなりテレビの見方が変わってくる
今見ている深夜の映画も(たぶんポリスアカデミー○だと思うが)
「おっ、アガベでっかいなぁ。」
「ひょっとしてコレじゃないか?いや違う?それにしてもデカすぎるぞ。」

「さっきのアガベといい、ヤシといいでかいなぁ。撮影は、ニューメキシコ?」
「なんじゃこの木は、気根もかなりでてるし。
株元に!おぉ!モンステラ。でかいなぁ。デリキオサだろ当然。」
「おー、湿地でてきた!フロリダ?この葦みたいなやつなんだろう。イネ科?」
などとなるし、
テレビ東京のWBS見ていても
「キャスターの小谷さんのうしろに見える植物は、何だろう?
デコラ・トリカラーいや、ティネケかいなー?照明の関係か、
毎回やたらとシャープにみえるなぁ。モダンやわ。」
ドラマもしかり、
Lドラ「サギ師リリ子」を見ていると・・・
「おぉ、この部屋しゃれとる。
台所から伸びているのは、シュガーバイン?おっされやねぇ。」
となる。
そこにあるのは、放送の内容などは一切関係のない世界。
正に視点が違うといったところか。
今見ている深夜の映画も(たぶんポリスアカデミー○だと思うが)
「おっ、アガベでっかいなぁ。」
「ひょっとしてコレじゃないか?いや違う?それにしてもデカすぎるぞ。」
「さっきのアガベといい、ヤシといいでかいなぁ。撮影は、ニューメキシコ?」
「なんじゃこの木は、気根もかなりでてるし。
株元に!おぉ!モンステラ。でかいなぁ。デリキオサだろ当然。」
「おー、湿地でてきた!フロリダ?この葦みたいなやつなんだろう。イネ科?」
などとなるし、
テレビ東京のWBS見ていても
「キャスターの小谷さんのうしろに見える植物は、何だろう?
デコラ・トリカラーいや、ティネケかいなー?照明の関係か、
毎回やたらとシャープにみえるなぁ。モダンやわ。」
ドラマもしかり、
Lドラ「サギ師リリ子」を見ていると・・・
「おぉ、この部屋しゃれとる。
台所から伸びているのは、シュガーバイン?おっされやねぇ。」
となる。
そこにあるのは、放送の内容などは一切関係のない世界。
正に視点が違うといったところか。
ついに今日から肌寒いと感じるようになり、
晩秋を感じるようになった。冬の気配がする。
しかも、先ほどまで強い風邪と、通り雨、暴風警報も出ていた。
北風小僧がやってきたのだ。(幽霊小僧じゃないよ)
このシーズンは、ベランダ部隊を
いつ部屋に入れるかというタイミングに非常に神経質になる。
観葉植物の本などを見ると、育てやすさの目安として、
だいたい何℃までなら大丈夫のように書かれている。
目安として、0~5℃とかで書かれていることが多いのだ。
(株の大きさや、霜○×にもよると思うが)
そこで今日からの天気を見ると
11月2日以降の天気(igoogleの天気ガジェットより抜粋)

この7℃が非常に気になる。
一日だけだし、昼の温度ではないので
そのままでいこうと思っている。
趣味の園芸では、寒さに慣れさせてから
部屋に入れたがいいといっていたけれど、
どこを目安にしたがいいのやら、考えてしまう。
今年の部屋の布陣をそろそろ考えないと、
外の植物入らないような気もする・・・・
晩秋を感じるようになった。冬の気配がする。
しかも、先ほどまで強い風邪と、通り雨、暴風警報も出ていた。
北風小僧がやってきたのだ。(幽霊小僧じゃないよ)
このシーズンは、ベランダ部隊を
いつ部屋に入れるかというタイミングに非常に神経質になる。
観葉植物の本などを見ると、育てやすさの目安として、
だいたい何℃までなら大丈夫のように書かれている。
目安として、0~5℃とかで書かれていることが多いのだ。
(株の大きさや、霜○×にもよると思うが)
そこで今日からの天気を見ると
11月2日以降の天気(igoogleの天気ガジェットより抜粋)
この7℃が非常に気になる。
一日だけだし、昼の温度ではないので
そのままでいこうと思っている。
趣味の園芸では、寒さに慣れさせてから
部屋に入れたがいいといっていたけれど、
どこを目安にしたがいいのやら、考えてしまう。
今年の部屋の布陣をそろそろ考えないと、
外の植物入らないような気もする・・・・
ブログ内検索
カレンダー
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
アーカイブ
最近のコメント
やりますね!
(08/18 osaru911さん)
はじめまして!
(05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v
(04/10 しのさん)
嫌よね~これ
(11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット
(08/06 しのさん)
水遣り
(07/19 しのさん)
勘違いしてました
(07/15 しのさん)
無題
(07/15 しのさん)
DNA
(07/15 しのさん)
青春切符
(07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
しのさん > 趣味は(多肉)園芸
トラックバック
管理人
ぷらんつ