[ [ハオルチア] > ★グラシリス(ピクチュラータ)の記事一覧 ]
昨日久々にサンコー近くに行ったので
蒸し暑くなったのを理由に、吸い込まれるように寄ってみた。
(意味がわからん)
外のレジ手前右方向すぐの特価コーナーに・・・!
最近、いぶし銀の輝きを放つ、めきめき魅力を増してきた
ハオルチアが・・・キラリ!・・・いるじゃないですか!
悩むこと・・・0.2秒。(悩んでいないともいいます)
グリーンネックレスの斑入りとともに、お迎えすることになりました。

なんだか、ギューギューだぞぅ。
表土を見れば根らしきものも見えるし。

最近は、植え替えしたいオーラ全開ブリバリで、
土を篩に掛けたり、ブレンドしたりが、楽しくて楽しくて
仕方がないことから、速攻で植え替えとなったわけであります。
早速2.5号のUポットから出してみると

なかなか根がまわっていそうで、
ちょっと土を落とすと

やっぱり、もじゃもじゃやん!
特に根の中央部分になるにつれ、真四角の形になっていることから
もとは、小さな四角のサイズで育てられて、
2.5号に植え替えられたみたい。
ざっくり土を落として、枯れてる部分をむしってちぎって

殺菌剤につけて、いつもの調子で植え替えて
完了。

これ普通はカキコとかするのかな?
この勢いで、もじゃもじゃ化してくれると嬉しいなぁ。
蒸し暑くなったのを理由に、吸い込まれるように寄ってみた。
(意味がわからん)
外のレジ手前右方向すぐの特価コーナーに・・・!
最近、いぶし銀の輝きを放つ、めきめき魅力を増してきた
ハオルチアが・・・キラリ!・・・いるじゃないですか!
悩むこと・・・0.2秒。(悩んでいないともいいます)
グリーンネックレスの斑入りとともに、お迎えすることになりました。
なんだか、ギューギューだぞぅ。
表土を見れば根らしきものも見えるし。
最近は、植え替えしたいオーラ全開ブリバリで、
土を篩に掛けたり、ブレンドしたりが、楽しくて楽しくて
仕方がないことから、速攻で植え替えとなったわけであります。
早速2.5号のUポットから出してみると
なかなか根がまわっていそうで、
ちょっと土を落とすと
やっぱり、もじゃもじゃやん!
特に根の中央部分になるにつれ、真四角の形になっていることから
もとは、小さな四角のサイズで育てられて、
2.5号に植え替えられたみたい。
ざっくり土を落として、枯れてる部分をむしってちぎって
殺菌剤につけて、いつもの調子で植え替えて
完了。
これ普通はカキコとかするのかな?
この勢いで、もじゃもじゃ化してくれると嬉しいなぁ。
PR
ブログ内検索
カレンダー
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
アーカイブ
最近のコメント
やりますね!
(08/18 osaru911さん)
はじめまして!
(05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v
(04/10 しのさん)
嫌よね~これ
(11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット
(08/06 しのさん)
水遣り
(07/19 しのさん)
勘違いしてました
(07/15 しのさん)
無題
(07/15 しのさん)
DNA
(07/15 しのさん)
青春切符
(07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
しのさん > 趣味は(多肉)園芸
トラックバック
管理人
ぷらんつ