忍者ブログ

ベランダor部屋

[ハオルチア] > オブツーサの記事一覧 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いまいち色々と育て方もわからぬまま、
梅雨が明けてしまった。
そしてあの何がどうなっているんだと思っていた
オブツーサも無事に生きているようで


10年6月17日の様子
オブツーサ


このあたりから、土に根っこを発見してびっくり。


10年6月21日の様子
オブツーサ


何はどうアレ、まずは生きていることが
うれしかったりするわけで。
(知っているオブツーサとはだいぶ何か違う・・・)

10年7月16日の様子
オブツーサ


10年7月16日の様子
オブツーサ


真夏ってほとんど水やらないって
聞いたような気がするんだけど、
本当かな?





PR
先日植え替えたオブツーサ・・・


オブツーサ


いつ見ても、モリモリしてかっこいいよなぁ。
この形は、男前だわ。

手にとって眺めていると、
ん?


オブツーサ


奥に、コロコロしたやつがいるぞ。
どれどれ・・・・


オブツーサ


これはなにかなぁ。ちょっと気になるよね。
ここからビヨーン出てきてさらに
モリモリなってくれるんじゃない?
さらに夢は広がるのであります。


そして、一つここで残念なことにも気付いてしまった・・・
先日、作ったネームラベル
屋外は大丈夫と書いてあったけど、
水はちょっと厳しかったようで、


ネームラベル


滲んでます。他のを見れば星雲の舞などは、
もっとひどくて、ゾンビ書体になってます。

インクジェットプリンタのインクなので、よく考えれば滲むよなぁ。
透明のテープで、このシールの範囲を、水が掛からないように
覆ってやればいいのかもなぁ。
紙とデータ持っていって、キンコーズでプリントアウトしてもらったりするのもありかもな。

ネームラベルのその後をお伝えしました。





知れば知るほど面白い。本当に面白い。

これもちょっと前になるのですが、オブツーサを植え替えました。
あの根っこが見たかった。
鉢から出して、土を落として。


オブツーサ


いい感じです。
嬉しいことによく見ると、


オブツーサ


仔が出てきてるじゃありませんか。
こういうの見ちゃうと、ズキューンのピンポン・バイーンですよ。
たまらないです。


オブツーサ


家の申し訳ない環境下(暗闇大殺界)にいたので、徒長してて?
ぷりぷりには全くもって、ほど遠いですが、
このディテール。朴はむしろこっちのほうが凄く好みです。

なぜって、よくわからないのですが、
見た瞬間に脳みそに、軍荼利(グンダリ)明王みたいで!かっちょえー!
ナンテロ阿闍梨(アジャリ)最高!と電気が走ったのあります。

このランダムさがまた、いい!
もう親馬鹿、ならぬハオ馬鹿たれビアンになったみたいです。
しっかし・・・どうやったら・・・あんなにむっちむちになるんだ・・・
先輩方の苗を思うたびに、頭を傾げます。





    HOME    
忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
最近のコメント
やりますね! 返信があります (08/18 osaru911さん)
はじめまして! 返信があります (05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v 返信があります (04/10 しのさん)
嫌よね~これ 返信があります (11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット 返信があります (08/06 しのさん)
水遣り 返信があります (07/19 しのさん)
勘違いしてました 返信があります (07/15 しのさん)
無題 返信があります (07/15 しのさん)
DNA 返信があります (07/15 しのさん)
青春切符 返信があります (07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
トラックバック
参加ランキング
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
ブログ王、ランキングはこちら
blogram投票ボタン
バーコード
管理人
ぷらんつ
 

ページの先頭に戻る