忍者ブログ

ベランダor部屋

[観葉植物のお店] > 観葉植物のお店(福岡)の記事一覧 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のこと、
バイパスからちらっとぷらっと
左折して・・♪
いつものみせのへー・・・入り口はこちら・・フォ♪・・!


平田ナーセリー志免店後


オェ!


・・・ないんです。
ないんです、愛する志免店が。
平田ナーセリーの志免店

ぷらっと通ったんですが。
どこをどう見てもないんですよ。
志免店が。

もうどうしようかと。
たまに掘り出しユーフォルビアがあったので、
通った際にはよく様子を見ていたのですが。
本当に残念です。
いままで夢をありがとう!





PR
少し前になりますが、先週の土曜日に久留米の花伝にいってきました。


花伝


九州では最大級の多肉を取り扱うお店の文言を某掲示板で発見。
・・・これは見に行くべし!と出撃したわけです。
小郡ICの前の道をひたすら南下。
お店に近づくと、手書きの案内看板がそこらに立て掛けてあり、
迷うことなく到着。


暴風吹き荒れていた日なので、お客さんは少なめでしたが
駐車場から、お店を眺めると(指アリ)


花伝


既に入り口からいい雰囲気を感じますよ。
中もオッサレな音楽♪が流れて素敵です。
ゆっくりと多肉を見ることができます。


花伝


早速見て周ると、結構あるよなぁ。
説明できるほどの知識がないのが残念なのですが、
リトープスとか、コノフィツム・・・この近辺で置いてる店ってまずないよね。
・・・なんだこれ見たことないなぁ。これ大きいなぁとかの連続。

家のと同じ位の大きさの紅キリンを発見。
たぶんポットの形からして、家のと兄弟だろうなぁ。
この子のほうが少し大きいな。


お店のお兄さんに話を聞けば、一点一点実際に見て、
確実なものを仕入れられているのだとか。こだわりを感じます。
ネットでなくて実際に目で見て買いたいという
お客さんの要望に応えていきたいというお話もすごく印象的でした。

普通の店よりも断然多いなぁと思っていましたが、
これでも、大分売れて少なくなっているというお話。。。
MAXのときってどうなっているんだろう。ちょっと見たい。
お店に何種類置いているという話が非常に説得力ありました。
見て買えるって本当にいいなぁ。


3月27日(土)~3月29日(月)に
多肉祭りが開催されるそうなので、ちょっといってみようかな。





これも忘れないうちにアップ。
たぶん、場所などはあっていると思うけれど、
先日の道の駅訪問のときに
甘木花壇卸センターにもいってきました。


甘木花壇卸センター


中は大変広く、実は隣だと思っていた建物とも繋がっていました。
店舗奥では、ケース買い用の商品が並べられており、
訪れた日は、数は少なかったのですが多肉なども
ダース買いできるものがありました。


これが目印。
甘木花壇卸センター





    HOME     次のページ >>
忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
最近のコメント
やりますね! 返信があります (08/18 osaru911さん)
はじめまして! 返信があります (05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v 返信があります (04/10 しのさん)
嫌よね~これ 返信があります (11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット 返信があります (08/06 しのさん)
水遣り 返信があります (07/19 しのさん)
勘違いしてました 返信があります (07/15 しのさん)
無題 返信があります (07/15 しのさん)
DNA 返信があります (07/15 しのさん)
青春切符 返信があります (07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
トラックバック
参加ランキング
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
ブログ王、ランキングはこちら
blogram投票ボタン
バーコード
管理人
ぷらんつ
 

ページの先頭に戻る