このシーズンは、ちょっと忙しかったりして。
滞ってしまった植物園の最終章、はじまりはじまり~。
滝の周りを一回りしてそこにいたのは、
見慣れた葉っぱがあるじゃないですか!
ベンガレンシス!

絞め殺しの木とかっていわれているけど、君にだったら絞め殺されてもいいなぁ。
(いやだなぁ。絶対いやだなぁ。)
しかしこの幹、やっぱりきれいだなぁ。
それに、葉もかわいらしいし。
家には置けないなぁとかなんとかいいながらぶつぶつ言いながら、
まだ青いバナーナを越え、さらに進むと・・・
見えてきたのは黄金色に輝く木・・・・

ん?あなた・・・ヘゴなの?!でかっ。
こんなに大きいのは初めて見たかもしれない。
そんなことより、この緑のロープ。
・・・ちょっとあやしいな。いい感じの巻き具合でちょっとこわい。
その大きさに感動しながら、次のコーナーへ!・・・ああぁぁ・・・・もう出口?
出口こっちだよなの看板が、
そして、またねーとお見送りは、 湿度も温度もむっちりばっちりで、もこもこ大きくなったのが目に見えてわかるこのお方。

やっぱさー。こうしてみると、ポトス君もチームサトイモだよねぇ。
明らかに朴の顔より大きいよね。
そうそう、途中
ちょうど冬季オリンピックシーズンだったので、これを見つけて爆笑。
3回転3回転、あの子強すぎ~とか周りの雑音が聞こえてきたさ。

帰りには菜の花が沢山咲いてました。

熊本動植物園はこれにてお終い。
滞ってしまった植物園の最終章、はじまりはじまり~。
滝の周りを一回りしてそこにいたのは、
見慣れた葉っぱがあるじゃないですか!
ベンガレンシス!
絞め殺しの木とかっていわれているけど、君にだったら絞め殺されてもいいなぁ。
(いやだなぁ。絶対いやだなぁ。)
しかしこの幹、やっぱりきれいだなぁ。
それに、葉もかわいらしいし。
家には置けないなぁとかなんとかいいながらぶつぶつ言いながら、
まだ青いバナーナを越え、さらに進むと・・・
見えてきたのは黄金色に輝く木・・・・
ん?あなた・・・ヘゴなの?!でかっ。
こんなに大きいのは初めて見たかもしれない。
そんなことより、この緑のロープ。
・・・ちょっとあやしいな。いい感じの巻き具合でちょっとこわい。
その大きさに感動しながら、次のコーナーへ!・・・ああぁぁ・・・・もう出口?
出口こっちだよなの看板が、
そして、またねーとお見送りは、 湿度も温度もむっちりばっちりで、もこもこ大きくなったのが目に見えてわかるこのお方。
やっぱさー。こうしてみると、ポトス君もチームサトイモだよねぇ。
明らかに朴の顔より大きいよね。
そうそう、途中
ちょうど冬季オリンピックシーズンだったので、これを見つけて爆笑。
3回転3回転、あの子強すぎ~とか周りの雑音が聞こえてきたさ。
帰りには菜の花が沢山咲いてました。
熊本動植物園はこれにてお終い。
PR
さて次のコーナーに入ると、また湿度が。
日ごろの運動不足からか、滴り落ちる汗の凄いこと。
おっ少し前が開けてきたぞ・・・でたぁ!
まさに朴好みのモジャモジャ先生。こんにちは!

モジャモジャ先生は、ちょっとよくみると、
通路にめちゃんこ張り出していたようで、せり出した部分を
ばっさりカットされていました。

すかさず開いたスペースから、セロームが
新規開拓で顔を覗かせています。
そこから少し進むと、水の音が、小川が流れているじゃありませんか。
そしてモンステラが沢山!
でかいよー。

もう少し進むと、ここがメインだといわんばかりの光景が広がる。
中央には、ガジュマルを中心としたまるで
そう。in ガンダーラ。
滝も流れていて、コスモや気合以外のスピリチュアルなものには、
(それ・・・スピリチュアル?・・・・)
あまり興味がない朴でも瞑想にもってこいだなぁと。

そのくらいこのガジュマルの下は気持ちがいい。
それにしても気根がいいなぁ。

もうちょっと早く来ればよかったなぁ。
ゆっくりできたのに。
日ごろの運動不足からか、滴り落ちる汗の凄いこと。
おっ少し前が開けてきたぞ・・・でたぁ!
まさに朴好みのモジャモジャ先生。こんにちは!
モジャモジャ先生は、ちょっとよくみると、
通路にめちゃんこ張り出していたようで、せり出した部分を
ばっさりカットされていました。
すかさず開いたスペースから、セロームが
新規開拓で顔を覗かせています。
そこから少し進むと、水の音が、小川が流れているじゃありませんか。
そしてモンステラが沢山!
でかいよー。
もう少し進むと、ここがメインだといわんばかりの光景が広がる。
中央には、ガジュマルを中心としたまるで
そう。in ガンダーラ。
滝も流れていて、コスモや気合以外のスピリチュアルなものには、
(それ・・・スピリチュアル?・・・・)
あまり興味がない朴でも瞑想にもってこいだなぁと。
そのくらいこのガジュマルの下は気持ちがいい。
それにしても気根がいいなぁ。
もうちょっと早く来ればよかったなぁ。
ゆっくりできたのに。
さて先日から続く、熊本市動植物園。
ここからがテンションが、うなぎのぼりに上がります。
だってだって、ニク&サボのコーナーですよ。
全景を撮ろうとすると、
ご婦人と年のころは5,6才のお孫さんが後ろから到着・・・
なにやら会話が聞こえてまいります。(これ本当の話)
なになに?
――どれどれ
婦「サボテンが大きいねー」
孫「これはねーキンシャチっていうんだよー」
(・・・なぬっ!!!!・・今、あの子キンシャチって言った?
まさか!そらみみだよねー・・・)
おっあっちでまた言ってるぞ。
――なになに
婦「この花みたいなのもきれいだねー。これもサボテン?」
孫「これはねー。アガベっていうんだよー。」
(・・・ぇぇぇぇぇえ?!!!アガベって言った今?あの子?
普通アガベとか知らないよ?どこにも書いてないし!・・・熊本レベル高!・・・)
ハイパーお孫様に恐れおののきつつ、
あたりを見渡すと

やっぱりいいなぁ。このコーナーほんわかして。
笹の雪、まん丸。もう美しすぎるから。

こんな機会はそうそうないからと、
立ち上がっている(株元を落としている?)
吹上に勇気を出して寄ってみた。かなり危険を感じる。
トゲこっちむいてるよね?

こらー。そこの吉祥天。
朴の部屋ぐらい面積取ってるぞー。職員室にきなさーい。
気分はもう生活指導の先生。

そしてあれは?何?
あのグリーンぬりかべは・・・・・!!!!!でか!
春峰?綴化してるの?でかすぎ!

ん!・・春峰の下・・・・あれは・・・?
・・・・あれは!
ホリダ?

ホリダぁ!

ホーリーダぁー!

君も朴も
あらぬ方向へ突き進んでいるがな。
大興奮したのも束の間、足元をみれば・・・
これは・・・チューベリ?って?

・・・・ちょっ怖。
誰だぁ、メデューサをこんなところに忘れて帰ったのはー。
皆、石になっちゃうじゃないかー。
コメント少なめに我に返ったのでした。順路も良く練られているぞぉ。
もちろん他にも、沢山すてきな仲間達がいましたが時間の都合もあり、
後ろ髪を引かれる思いで次のコーナーへ。
あーみんなー。またくるからねー。
追記:10/03/14
ホリダの右にいた大きいのは、亜阿相界

春峰の一番高いところが画像一番下・・・ということは
どんだけ大きいの?君は?
そして春峰は、複数個体だと思っていたのですが
株元を見ると・・・・太すぎてわかりません。
↓クリックで大きい画像でます。
ここからがテンションが、うなぎのぼりに上がります。
だってだって、ニク&サボのコーナーですよ。
全景を撮ろうとすると、
ご婦人と年のころは5,6才のお孫さんが後ろから到着・・・
なにやら会話が聞こえてまいります。(これ本当の話)
なになに?
――どれどれ
婦「サボテンが大きいねー」
孫「これはねーキンシャチっていうんだよー」
(・・・なぬっ!!!!・・今、あの子キンシャチって言った?
まさか!そらみみだよねー・・・)
おっあっちでまた言ってるぞ。
――なになに
婦「この花みたいなのもきれいだねー。これもサボテン?」
孫「これはねー。アガベっていうんだよー。」
(・・・ぇぇぇぇぇえ?!!!アガベって言った今?あの子?
普通アガベとか知らないよ?どこにも書いてないし!・・・熊本レベル高!・・・)
ハイパーお孫様に恐れおののきつつ、
あたりを見渡すと
やっぱりいいなぁ。このコーナーほんわかして。
笹の雪、まん丸。もう美しすぎるから。
こんな機会はそうそうないからと、
立ち上がっている(株元を落としている?)
吹上に勇気を出して寄ってみた。かなり危険を感じる。
トゲこっちむいてるよね?
こらー。そこの吉祥天。
朴の部屋ぐらい面積取ってるぞー。職員室にきなさーい。
気分はもう生活指導の先生。
そしてあれは?何?
あのグリーンぬりかべは・・・・・!!!!!でか!
春峰?綴化してるの?でかすぎ!
ん!・・春峰の下・・・・あれは・・・?
・・・・あれは!
ホリダ?
ホリダぁ!
ホーリーダぁー!
君も朴も
あらぬ方向へ突き進んでいるがな。
大興奮したのも束の間、足元をみれば・・・
これは・・・チューベリ?って?
・・・・ちょっ怖。
誰だぁ、メデューサをこんなところに忘れて帰ったのはー。
皆、石になっちゃうじゃないかー。
コメント少なめに我に返ったのでした。順路も良く練られているぞぉ。
もちろん他にも、沢山すてきな仲間達がいましたが時間の都合もあり、
後ろ髪を引かれる思いで次のコーナーへ。
あーみんなー。またくるからねー。
追記:10/03/14
ホリダの右にいた大きいのは、亜阿相界
春峰の一番高いところが画像一番下・・・ということは
どんだけ大きいの?君は?
そして春峰は、複数個体だと思っていたのですが
株元を見ると・・・・太すぎてわかりません。
↓クリックで大きい画像でます。
ブログ内検索
カレンダー
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
アーカイブ
最近のコメント
やりますね!
(08/18 osaru911さん)
はじめまして!
(05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v
(04/10 しのさん)
嫌よね~これ
(11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット
(08/06 しのさん)
水遣り
(07/19 しのさん)
勘違いしてました
(07/15 しのさん)
無題
(07/15 しのさん)
DNA
(07/15 しのさん)
青春切符
(07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
しのさん > 趣味は(多肉)園芸
トラックバック
管理人
ぷらんつ