忍者ブログ

ベランダor部屋

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、サンコーにいきました。
リニューアルしてから、じっくり温室の中を周るのは初めてかも。
しかし、今日は薄着のため、夕方になると少々寒い。

あぁ!あの棚は!
吸い込まれるように処分品の棚に向かうと、
入り口近くには、60cm級のアレカヤシ、チャメドレア?・・・!!!!
ワンコイン!!!

最近シダや、多肉も目に付くようになってしまったがために
処分品に並ぶネフロレピスとかみると、ちょっと心が痛みます。
一株育ててみようかなぁ。


それはそうと、今日の収穫は、
サンコーのハイドロにありました。

一番小さいクラスのシェフレラ・アルボリコラ(カポック)。
葉の形を良く見ると、葉先が見事な三又になってました。
小さいので断定はできませんが、ひょっとして「レナータ」かも?
珍しいなぁ。





PR
どうやって大きくなっていっているのか、
わらわらしているために、よく見ないと・・・いやいや、
よく見ても、わからないハナキリン。

今日眺めていると、先日は見当たらなかった枝が出てきてます。


11月17日の様子
ハナキリンの枝


とげの色が鮮やか。
この反対側からも枝が出てきていた。
ちょっと画像はピントあいませんが、


ハナキリンの枝


下の枝が伸びても当たらない、いい感じを見越して
枝を出したに違いない。


今、確認してみたのだが、前回の記事の下の葉付け根にそれらしき芽があるような気もするなぁ。


前回の画像(10月29日の様子)
ハナキリン





唯一の多肉部隊、薄化粧。
グッディで、処分品の中からゲット。
ビニールの鉢が倒れ、土ごとはみ出していた根性もんをスカウトしました。


薄化粧(セダム)


劣悪な環境下でも、少しは大きくなったかも?どうかな。
環境が悪いのでしょうか?薄化粧しません。すっぴんです。
しばらく放っておいたのですが、
今日の水やりのときに、目をやると。


薄化粧(セダム)


ぱっと見
なんか株元に何かおるねー・・・・
でも、草の芽にしちゃえらいがっちりしとるねー・・・・お?


薄化粧(セダム)


!!!子株?!
これが子株ちゅうやつかね!
ほったらかしなのにちゃんと生きておったのね。

こういうことを繰り返すと、さらに親しみも湧くって
いうものです。また楽しみが増えた。





忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
最近のコメント
やりますね! 返信があります (08/18 osaru911さん)
はじめまして! 返信があります (05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v 返信があります (04/10 しのさん)
嫌よね~これ 返信があります (11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット 返信があります (08/06 しのさん)
水遣り 返信があります (07/19 しのさん)
勘違いしてました 返信があります (07/15 しのさん)
無題 返信があります (07/15 しのさん)
DNA 返信があります (07/15 しのさん)
青春切符 返信があります (07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
トラックバック
参加ランキング
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
ブログ王、ランキングはこちら
blogram投票ボタン
バーコード
管理人
ぷらんつ
 

ページの先頭に戻る