忍者ブログ

ベランダor部屋

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大きな葉を出したモンステラ。
実に立派な葉を出したとじっくり眺めていると・・・
おやぁ?

大人なモンステラのぶつぶつ

葉柄にブツブツがついてる。
前からあるの?と先に生えた葉柄を
見ていると特にない。

子供なモンステラ

実は、このブツブツ。
でっかいデリキオサ(デリシオサ)では、
しっかりと確認がとれていたので、
てっきりデリキオサだけ?と思っていました。

品種の違いじゃないということは、
ある一定の大きさになると、葉に穴が開いて、
葉柄にブツブツができるってことなのかな。

しかし、手が掛かるだけにかわいい。
このブツブツにすら愛を感じます。
いつのまにやら、大人になったのね。

最近モンステラが好まれる理由というのが、
なんとなくだけど分かってきた。

頑強かつ、適応力が高い。
日陰に強いし、冬も部屋ならへっちゃら。
いろいろなニーズに答えてくれるからなんだろうな。
こういうのを見ているとなんか、一人でもジャングルみたいな
気分にもなれるし。まっあばれるけどね。

モンステラジャングル





PR
ちょくちょく通う。ロイヤルホームセンター吉塚店。
近場で、お気に入りの場所なんです。

ロイヤルホームセンター入り口

特に最近、珍しくて気になっているのが、
シェフレラの名前は良く分からない品種。

葉の形がこんな感じなんですよ。

シェフレラの仲間

えっ?イラストひどすぎ?
大丈夫、20%の薄目開いて見てもらえれば
そのものズバピンですから。



より大きな地図で 観葉植物のお店マップ[福岡市+α] を表示





今日は、ふと車を走らせると、意識もせずに
サンコーさんの前に来てしまいました。

まずは、入って左手にある温室に入り
ぐるっと一周眺めて歩きます。

サンコーさんの温室

トライアンギュラリス発見。
これから、はやるのかもしれないな。と流行を調査。

それにしても今日のサンコーは、
セール棚がいっぱい出ていて。
どうしたんだろう。
観葉植物のシーズンとしては、だんだんと
厳しい冬がやってくるので、
オータムセールかなぁと思っていたわけですよ。
まさかね。

まさかねーと、お店の中に入ると!
えっ?

がらりとしたサンコー店内

ガッデン!!
ほんと駄々こねるよ。
鉢など、棚から全部下ろされているし、あーもうなんかもう。
いやーもう。


・・・どうしたらいいんだ・・・・
呆然としていると、右にこんな立て札が

サンコー離乳あるのお知らせ


ほんと、びっくりしたよぉ。
店舗改装ということらしいです。
いままでも十分魅力的であり続けてくれた
朴らのサンコー、10月のリニューアルオープンには必ず行くからね!
下手したら、明日もいくからね!

ちなみに鉢とか、半端なく安くなってます。
巨大鉢20号くらいのロングとか、¥3,000
巨大鉢15号くらいのロングとか、¥3,000
50~80%OFFとか、ざらなので、明日までしか開いていないけれど
覗いてみると掘り出し物がザクザクかも?!



より大きな地図で 観葉植物のお店マップ[福岡市+α] を表示





忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
最近のコメント
やりますね! 返信があります (08/18 osaru911さん)
はじめまして! 返信があります (05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v 返信があります (04/10 しのさん)
嫌よね~これ 返信があります (11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット 返信があります (08/06 しのさん)
水遣り 返信があります (07/19 しのさん)
勘違いしてました 返信があります (07/15 しのさん)
無題 返信があります (07/15 しのさん)
DNA 返信があります (07/15 しのさん)
青春切符 返信があります (07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
トラックバック
参加ランキング
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
ブログ王、ランキングはこちら
blogram投票ボタン
バーコード
管理人
ぷらんつ
 

ページの先頭に戻る