[ [その他の観葉植物] > ★アロカシア・グリーンベルベットの記事一覧 ]
すでにカテゴリー名が「天国」になっている、
旅立った友人グリーンベルベット。
画像を発見したので、記録としてアップ。
風呂場にてカビキラーと在りし日のお姿(08年8月15日撮影)

しかも葉焼けしとる!だってだって直射日光で育てていたからさぁ~♪

アマゾニカや、ロンギロバと同じように、やっぱり寒さに弱かったようで、
2月まで頑張って粘ってくれたのですが、結局、ヘブンへと旅立ちました。
本にだいたい10℃~15℃以上必要とある植物は温室なしに育てるのが非常に困難です。
水を絶って、掘り起こして植え替えて休眠うんぬんは試していません。
この子がヘブン入りして以降、
一気に興味の対象が、室内であれば冬でも死なない頑強な植物
=> フィカス系へと移り始めました。
形としてはアマゾニカとか、ロンギロバ大好きなんですけどね。
旅立った友人グリーンベルベット。
画像を発見したので、記録としてアップ。
風呂場にてカビキラーと在りし日のお姿(08年8月15日撮影)
しかも葉焼けしとる!だってだって直射日光で育てていたからさぁ~♪
アマゾニカや、ロンギロバと同じように、やっぱり寒さに弱かったようで、
2月まで頑張って粘ってくれたのですが、結局、ヘブンへと旅立ちました。
本にだいたい10℃~15℃以上必要とある植物は温室なしに育てるのが非常に困難です。
水を絶って、掘り起こして植え替えて休眠うんぬんは試していません。
この子がヘブン入りして以降、
一気に興味の対象が、室内であれば冬でも死なない頑強な植物
=> フィカス系へと移り始めました。
形としてはアマゾニカとか、ロンギロバ大好きなんですけどね。
PR
ブログ内検索
カレンダー
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
アーカイブ
最近のコメント
やりますね!
(08/18 osaru911さん)
はじめまして!
(05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v
(04/10 しのさん)
嫌よね~これ
(11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット
(08/06 しのさん)
水遣り
(07/19 しのさん)
勘違いしてました
(07/15 しのさん)
無題
(07/15 しのさん)
DNA
(07/15 しのさん)
青春切符
(07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
しのさん > 趣味は(多肉)園芸
トラックバック
管理人
ぷらんつ