[ [フィカス] > ★フィカス・ペティオラリスの記事一覧 ]
…………ゾゾゾゾぉブツブツブツブツぅ、いや本当ぶったまげました。
こんなことってあるのかしら。
犇めく植物たちで、部屋にスペースなんてないんだけど
でもまた今週末から寒くなるし、
そろそろベランダから大きい鉢でも中に取り込もうかと
ペティオラリスの鉢に手を伸ばすと・・・
おや?この葉についているのはなにか・・・・
※クリックで拡大画像がでます。
こっちにも!
※クリックで拡大画像がでます。
こんX※△◇■∴あX※△◇■∴ちぃいよろぉーがーー!
これってあの名高いカイガラムシ?いやゴミかなんかやろ・・・ほんと?
ウワァァァン(T0T)
・・・涙をぬぐって
早速、調査開始でやんす。
他の植物にはそんな兆候は全くなかったので、ざっくり調べたけど見当たらず。
隣にいたデコラや、ガジュマルも特に問題なし。
買ってきた鉢に卵がいた可能性はあるよなぁ。
まずはカイガラムシで検索するとまぁ
見ると鳥肌のたつような猛者達が、出るわ出るわ。
カイガラムシのいろいろ
粉を吹いてはいないようなので、
カタカイガラムシではないか?と思いつつ。
よく言われている常套手段の手作業で見える分は、やっつけることに
まずは、本気を見せてくれよう!デザインカッター片手に出陣じゃ!
・・・続く
PR
先日からなぜか葉が、寝ているということで
元気がないのでは?とマークしていたフィカス・ペティオラリス。
ひょっとしたら元気なのではなかろうか、という結論に達した。
日に当てていることで葉脈も、赤く染まり。葉もパリっとしたようで

こんな感じなのかな?ってことで。落着?
根元からはこんな、ちっこいのも出てきてます。
しかも、既に葉脈は赤っぽい。

まぁ個性だなぁ。サイズは小さいけれど、
ウンベラータとは葉の雰囲気がぜんぜん違う。
やっぱりインドボダイジュに近い。
元気がないのでは?とマークしていたフィカス・ペティオラリス。
ひょっとしたら元気なのではなかろうか、という結論に達した。
日に当てていることで葉脈も、赤く染まり。葉もパリっとしたようで
こんな感じなのかな?ってことで。落着?
根元からはこんな、ちっこいのも出てきてます。
しかも、既に葉脈は赤っぽい。
まぁ個性だなぁ。サイズは小さいけれど、
ウンベラータとは葉の雰囲気がぜんぜん違う。
やっぱりインドボダイジュに近い。
一昨日くらいから、どうもペティオラリスが気になっている。
あまり日に当たっていなかったから?、それとも水が足りなかったから?
葉が寝ているように見えるんだけど

ひとまず日向に移して
「日向ぼっこ」+水をたくさんあげて様子を見ることに。
あまり日に当たっていなかったから?、それとも水が足りなかったから?
葉が寝ているように見えるんだけど
ひとまず日向に移して
「日向ぼっこ」+水をたくさんあげて様子を見ることに。
ブログ内検索
カレンダー
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
アーカイブ
最近のコメント
やりますね!
(08/18 osaru911さん)
はじめまして!
(05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v
(04/10 しのさん)
嫌よね~これ
(11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット
(08/06 しのさん)
水遣り
(07/19 しのさん)
勘違いしてました
(07/15 しのさん)
無題
(07/15 しのさん)
DNA
(07/15 しのさん)
青春切符
(07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
しのさん > 趣味は(多肉)園芸
トラックバック
管理人
ぷらんつ