忍者ブログ

ベランダor部屋

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

道の駅くるめ


道の駅久留米


このあたりは、花などの拠点として栄えているそうです。
グーグルマップで見ても、地図のエリアがグレー表示されていることから
何らか団地であることが分かります。
入り口の信号名は、緑花流通センター。
ちょっとのぞいてみたくなりますよね?(そうだそうだ!)

通りを山の手に向かって歩いていくと、
さすが拠点だけあって庭木、盆栽、鉢屋さんといろいろあるようで
すぐに温室のあるお店を発見。モロトミ園芸。


モロトミ園芸


ちょっとのぞいて見ると・・・


モロトミ園芸温室内


本当にお店の中は綺麗で、お姉さんたちが
忙しく花の手入れをされていました。
早速、探索を開始!


ウンベラータの三つ編み


目の高さなのに葉が見えないなんてなんて大きいのかしら。
ウンベラータの三つ編みは、はじめてみました。
しかも、幹が一体化し始めてます。出ましたワンダフォー。

そして、そこから視線を下に向けると
!!!
でました!今日二つ目のワンダフォーーーーーー!!!


クロコダイルファン


これ!
前から、モダンいぶし銀でほしかったけど値段と相談していつも断念していた
クロコダイル・ファーン(Microsorium musifolium)じゃないですか!鉢は4号!
しかもこの値段?!見間違えてないよね?桁が少ない気が・・・
悩みませんでした。即買いました。今日はついてる。来てよかったぁ。


他にも、のどから手が出るほどほしい、インドボダイジュの朴もありました。


インドボダイジュ


逆光により色が良く分かりませんが、この幹の色が本当に美しい。
ため息しか出ません。見ているだけでガンダーラ。

ほかにも70-80cm級のフランスゴム(樹形が物凄く綺麗でした)や、
斑入りのクワズイモなど沢山あって・・・声に出せないほど格安でした。
お店のお姉さん、快く撮影許可をいただき、ありがとうございました。

そうそう、忘れそうでした。
この付近一帯で、11月一杯何とかフェアがあっているそうで、
何か得するイベントや、フェア特価などが催されているかもしれません。


地図を表示





PR
コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント(*)
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
最近のコメント
やりますね! 返信があります (08/18 osaru911さん)
はじめまして! 返信があります (05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v 返信があります (04/10 しのさん)
嫌よね~これ 返信があります (11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット 返信があります (08/06 しのさん)
水遣り 返信があります (07/19 しのさん)
勘違いしてました 返信があります (07/15 しのさん)
無題 返信があります (07/15 しのさん)
DNA 返信があります (07/15 しのさん)
青春切符 返信があります (07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
トラックバック
参加ランキング
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
ブログ王、ランキングはこちら
blogram投票ボタン
バーコード
管理人
ぷらんつ
 

ページの先頭に戻る