忍者ブログ

ベランダor部屋

[観葉植物のお店] > 観葉植物のお店(福岡)の記事一覧 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、グッディ大野城店に行ってきました。
近所に用事があったのですが、すぐに済ませてこっちがメインですよ!

最近は、寒くなってくると園芸店はどう打線を組み替えてくるかと
興味津々なのですが、今回はちょっとぶっ飛んでしまいました。
それがこちらのフィロデンドロン。


デカ過ぎるフィロデンドロン


で・・・・デカ過ぎる。
セロームや、クッカバラも大きい株は大きいイメージがあったので、
一般にフィロデンドロンと呼ばれているものは、オキシカルジウムと同じように
あまり大きくならないのかもと思っていましたが、大間違いでした。
普通お店に出ているサイズは小ぶりだった。
ということがよくわかりました。

何年も愛情をもって育てれば
ドア一枚分くらいの大きさ(幅)になるってことですよね。

他にもセンペルビウム、エケベも色々と。
また我慢してしまった。そろそろ押さえが利かなくなりそうです。


観葉植物のお店マップ[福岡市+α]でグッディ大野城店付近を表示





PR
ほんとにふらっと、ふらぁっと久山植木にたちよりました。
しかも閉店15分前くらいに。
サッカーでいうと後半40分にでてきた、やたらとフレッシュな選手のようです。


ごらんあれが、ヒサヤマウエキ(パリの光)だよ。
久山植木本店の夜の素敵な外観


オーシャンゼリゼ!

やっぱりパラダイスやわぁ。
ここに来るたびに、喉から手がでるほど欲しくなる植物たち。

しかも驚異的な安さ、
ハイタッチしてお礼を言いいたくなるお値段です。


巨大デザートローズ・・・500円でおつりが・・・
アルテシマ180cmクラス・・・樋口一葉でおつりが・・・
しかも朴好みのいい朴形をしているんです。

美しい。
ほんとに君は美しい。
モナムール。


金はないが時間があるとはよくいったもので、
お金はあるが、スペースがない。
植物好きには共通の悩みですね。


観葉植物のお店マップ[福岡市+α]久山植木周辺




今日は、サンコーにいきました。
リニューアルしてから、じっくり温室の中を周るのは初めてかも。
しかし、今日は薄着のため、夕方になると少々寒い。

あぁ!あの棚は!
吸い込まれるように処分品の棚に向かうと、
入り口近くには、60cm級のアレカヤシ、チャメドレア?・・・!!!!
ワンコイン!!!

最近シダや、多肉も目に付くようになってしまったがために
処分品に並ぶネフロレピスとかみると、ちょっと心が痛みます。
一株育ててみようかなぁ。


それはそうと、今日の収穫は、
サンコーのハイドロにありました。

一番小さいクラスのシェフレラ・アルボリコラ(カポック)。
葉の形を良く見ると、葉先が見事な三又になってました。
小さいので断定はできませんが、ひょっとして「レナータ」かも?
珍しいなぁ。





忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
最近のコメント
やりますね! 返信があります (08/18 osaru911さん)
はじめまして! 返信があります (05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v 返信があります (04/10 しのさん)
嫌よね~これ 返信があります (11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット 返信があります (08/06 しのさん)
水遣り 返信があります (07/19 しのさん)
勘違いしてました 返信があります (07/15 しのさん)
無題 返信があります (07/15 しのさん)
DNA 返信があります (07/15 しのさん)
青春切符 返信があります (07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
トラックバック
参加ランキング
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
ブログ王、ランキングはこちら
blogram投票ボタン
バーコード
管理人
ぷらんつ
 

ページの先頭に戻る