[ [その他の観葉植物] > ストレリチア・レギネの記事一覧 ]
冬は難しいなぁ、特にどの程度になったら水やりしたらいいんだろう
などと思いながら、今朝レギネを見ると。
なんか、ほくろ?(南野陽子とは、位置が逆)

葉が一部黒くなってきてるやん・・・
レギネは家のミニ植物のなかでは、背が高いほうなので
家の中の植物でも一番日が当たらないところにいる。日当たりかな。
まぁ、特に調子が悪いということもなさそうなので、
多分大丈夫だと今は思っています。
一番新しい葉だけこうなるのは、ちょっといやーな感じがしますけど。
などと思いながら、今朝レギネを見ると。
なんか、ほくろ?(南野陽子とは、位置が逆)
葉が一部黒くなってきてるやん・・・
レギネは家のミニ植物のなかでは、背が高いほうなので
家の中の植物でも一番日が当たらないところにいる。日当たりかな。
まぁ、特に調子が悪いということもなさそうなので、
多分大丈夫だと今は思っています。
一番新しい葉だけこうなるのは、ちょっといやーな感じがしますけど。
PR
せっかくレギネの葉が開いてから記録してきたので
ある分を記録として。
重たいかもしれませんが、ご容赦!
10月14日の様子

10月15日の様子

10月16日の様子

10月17日の様子

10月18日の様子

毎日撮っていると確かに少しづつ変化が感じられるものの
ひょっとして自分が変態なのではないだろうかと感じられてくる。
10月19日の様子

10月20日の様子

10月21日の様子

10月22日の様子

暗すぎて23日はなし
涼しくなってきたので成長が遅くなっているのかもしれない。
10月24日の様子

10月26日の様子

10月29日の様子

10月30日の様子

ちょっと完成系に近い気がする。
11月03日の様子

11月07日の様子

葉っぱが開いてらしくなったということで。
えらく時間が掛かった。お疲れ様。
ある分を記録として。
重たいかもしれませんが、ご容赦!
10月14日の様子
10月15日の様子
10月16日の様子
10月17日の様子
10月18日の様子
毎日撮っていると確かに少しづつ変化が感じられるものの
ひょっとして自分が変態なのではないだろうかと感じられてくる。
10月19日の様子
10月20日の様子
10月21日の様子
10月22日の様子
暗すぎて23日はなし
涼しくなってきたので成長が遅くなっているのかもしれない。
10月24日の様子
10月26日の様子
10月29日の様子
10月30日の様子
ちょっと完成系に近い気がする。
11月03日の様子
11月07日の様子
葉っぱが開いてらしくなったということで。
えらく時間が掛かった。お疲れ様。
葉がでてからようやく、それらしい姿になったレギネ。

なんか隠し事がありそうな雰囲気。。。
どうだ、とんかつ食うか?
おりゃー。
ひっくり返して
たまたま鉢の底を見てみると!

ちょっと見づらいけれど、
もう根がノックしとらす!
レギネの根って、ちょっとしたご家庭にある太いドライバーみたくて
この勢いだと来シーズンは、鉢がパンパンになるんだろうな。
鉢割る前に植え替えよう。
なんか隠し事がありそうな雰囲気。。。
どうだ、とんかつ食うか?
おりゃー。
ひっくり返して
たまたま鉢の底を見てみると!
ちょっと見づらいけれど、
もう根がノックしとらす!
レギネの根って、ちょっとしたご家庭にある太いドライバーみたくて
この勢いだと来シーズンは、鉢がパンパンになるんだろうな。
鉢割る前に植え替えよう。
ブログ内検索
カレンダー
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
アーカイブ
最近のコメント
やりますね!
(08/18 osaru911さん)
はじめまして!
(05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v
(04/10 しのさん)
嫌よね~これ
(11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット
(08/06 しのさん)
水遣り
(07/19 しのさん)
勘違いしてました
(07/15 しのさん)
無題
(07/15 しのさん)
DNA
(07/15 しのさん)
青春切符
(07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
しのさん > 趣味は(多肉)園芸
トラックバック
管理人
ぷらんつ