忍者ブログ

ベランダor部屋

日記の記事一覧 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マッドサイエンティストになりたい!(マッドは余計?)と
男子の中でもアウトドアな引きこもり派の御仁は思ったことがあるはずだ。

兜博士や、Dr.ワイリー、ノリマキセンベーぐらいになりたい!
なんて宣言しても、巨大ロボや、あられちゃん、
はたまた地球侵略ロボなんて、実際作れないわけで。
しかし百歩譲ってこれができれば全てがうまくいく!
全てがO.K.さ!と思って止まない、
植物ファンの望みは「植物の同定」だったりする。

これは何だ、それはどうだと
そんなもんもんとする中、バンドが
家庭で出せるようになるかも?という情報をつかんだのが最近。

その名をOpenPCR

キット化するとあるので、
このOpenPCRで、手軽にバンドが出せるようになれば
このユーフォルビアの名前がわからんとか、
こいつオベサか?シンメトリカか?、どっちやとか、シノニムなん?とか
そんな悩みが全て消し飛ぶかもしれない。
しかもバンドが情報として皆の手で蓄積されれば、凄いことになる!
と、胸ときめき血湧き肉食べる毎日。超期待。

キット化して、簡単にバンド出せて同定できますよ
ってことならば、本当に嬉しいなぁ。
まぁ・・・そういいながらも、朴の無神経さ加減からすると、
コンタミ(混入)して涙を流すパターンも目に浮かぶわけで・・・
とりあえず、今後に期待!


後日のバーニング記事も面白かった


ちょっとそれ違うとかあれば
コメントいただければ幸いです。


blogram投票ボタン ボタンを押していただけますと励みになります。




PR
どうしても、持っているプラ鉢にスリットを入れてみたい!
先日から続くスリット入れたい熱を下げるために


プラ鉢


このG鉢を加工してみることにした。
まずは、ガイドを書くのが面倒なのでマスキングして
(もちろん、タミヤのマスキングさ)


プラ鉢


これに沿ってカット。
そして、実際にカットしてくれるのはこちら


プラ鉢


庶民の味方ダイソーのカッター。
今回は、丸のこ刃を使用して、組み合わせると
こんな感じに


プラ鉢


そして、ミニルーターにセット


プラ鉢


後は、見よう見まねでキーンガリガリとやるとです。
ただこれ、結構危ないので、軍手とかつけてやって、
ルーターを手放さないように注意が必要です。


プラ鉢


黒い削り粉が、バシバシ飛ぶ中、
削れ男たちよぉ~♪、勝負は、これから~♪
完成!


プラ鉢


スリットはこんな感じに入り。
外観は・・・


プラ鉢


ん~、バリは取ったんだけどなぁ。 
質感は・・・
やっぱり損なうなぁ。
でも、これでちょっと生育が良くなるなら、いいんじゃない?
これなら、プレステラの黒でもいいんじゃ?
とか、悩みは尽きぬ。


にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ ボタンを押していただけますと励みになります。




あのスリット鉢の威力を見て以来、
プラ鉢を眺めるのも、楽しくて(ちょっとした変態じゃないか)
こういうのが載ってるサイト探してもなかったし
ちょうどいい機会だから、パチリとやってみた。


プラ鉢


左からU-25,FR-3(ひょっとしたらFR3.5),G-30
で、画像を探してもいまいち、良く見えないものが多いので
ちょっと質感だけでも分かればと、
上の画像でも、横のシェイプはよく特徴をつかんでいると思う。


U-25
プラ鉢


FR-3
プラ鉢


G-30
プラ鉢


どの植物に良いとか抜きにして
3つのプラ鉢を比べての感想だが、

Uポットは、値段が一番高いこともあって、鉢が分厚く、質感も言うことなし。

FRは、質感はUポットに近い感じだが、鉢に立体的な段差が存在。
そして、この外観とは裏腹に他の2つに比べて・・・薄いというより柔らかい。
どんな感じかというと、

※↓の画像にマウスを乗せたら変わります
 

押したらこんなになる感じ。
だからといって弱い印象は無く、何回か使いまわしても問題なさそう。

Gポットは、Uポットくらいの質感かなぁと思ったのだけど、
想像とは全く違い、つや消しだがさらっとした感じ。鉢の厚さは他の中間。


あとは、よくみるスリット鉢(プレステラ)
鉢が柔らかくて何度も使用というと厳しいかも


鉢


しかし、見るからに空気がつきぬける感じだわ。


鉢


あの質感で、あのスリットが欲しい・・・
こうなったらやってみるしかないだろう。
あの計画を実行するしか・・・


にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ ボタンを押していただけますと励みになります。




忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
最近のコメント
やりますね! 返信があります (08/18 osaru911さん)
はじめまして! 返信があります (05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v 返信があります (04/10 しのさん)
嫌よね~これ 返信があります (11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット 返信があります (08/06 しのさん)
水遣り 返信があります (07/19 しのさん)
勘違いしてました 返信があります (07/15 しのさん)
無題 返信があります (07/15 しのさん)
DNA 返信があります (07/15 しのさん)
青春切符 返信があります (07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
トラックバック
参加ランキング
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
ブログ王、ランキングはこちら
blogram投票ボタン
バーコード
管理人
ぷらんつ
 

ページの先頭に戻る

.

フィロデンドロン・セローム

トックリラン

デコラゴム

ガジュマル

雷神(アガベ)

モンステラ・アダンソニー

チランジア・ウスネオイデス

クロコダイル・ファーン

ナギ

アポロゴム

ストレリチア・レギネ

フィカス・アルテシマ朴

フィカス・アルテシマ

フィカス・ペティオラリス

フィカス・ベンガレンシス

フランスゴム

ハナキリン

フィカス・ウンベラータ

シェフレラ・アルボリコラ(カポック)

薄化粧(セダム)