忍者ブログ

ベランダor部屋

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先々月に、グッディで目に止まったファンファーレ。
この形いいなぁ。でもスペース大丈夫かなぁ。
家の中なんて、冬とかあまり日に当たらないし。ちゃんと育てられるかなぁ。
ネットでみていると、このまま上に伸びる感じですか?!
さらにほしくなるなぁ・・・

と言い続けてきたのですが、
昨今のもうどうにでもなれ的なGET作戦により
ついに二ヶ月ぶりに、お迎えすることができました。


ファンファーレ


このお姿、たまりません。
ビニールポットなので近々植え替えを考え中。
12月なんだけど大丈夫なんだろうか?







追記:091214(ぼやきに近い)

後でいろいろと検索してみたら、
このファンファーレは、グラプトベリアと、セデベリアと表記されているものがあって
どっちがどうなのさ?ってことになった

調べてみると
属間交配種と書かれているものもあり

・グラプトベリア = グラプトペタルム属×エケベリア属
・セデベリア = セダム属×エケベリア属

らしい。 凄く不思議だ。
当然wikipediaのベンケイソウ科には両者とも記述がない。


wikipediaの学名見ると種間雑種についての表記について記述があり
「Xxx1 yyy1」と「Xxx2 yyy2」の雑種は、 「× Xxx3 yyy3」という形式にする。


こういのは本当紛らわしいので、 作っている人がちょろっと親はあれだよと、
発言してくれればそれでおしまいなはずなんだけど。
気になるので教えてください。

属間の交配種として、飛躍しすぎて比較にならないけれど、
動物で考えればネコ科だとチーターとヒョウの子といったところか。
ライオンとトラの子は同属なので普通の雑種だし、
こうくると、意外と近い感じがするなぁ。

ヒト科だとチンパンジーと人の子ってことか・・・
遠いようで近い禁断の領域って感じがするなぁ。猿惑。

しかし、嘘はイカンと思うので、学名表記などははっきりさせて欲しい
と思う今日この頃です。紛らわしいのは一番いかんとです。


PR
コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント(*)
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
最近のコメント
やりますね! 返信があります (08/18 osaru911さん)
はじめまして! 返信があります (05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v 返信があります (04/10 しのさん)
嫌よね~これ 返信があります (11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット 返信があります (08/06 しのさん)
水遣り 返信があります (07/19 しのさん)
勘違いしてました 返信があります (07/15 しのさん)
無題 返信があります (07/15 しのさん)
DNA 返信があります (07/15 しのさん)
青春切符 返信があります (07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
トラックバック
参加ランキング
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
ブログ王、ランキングはこちら
blogram投票ボタン
バーコード
管理人
ぷらんつ
 

ページの先頭に戻る