忍者ブログ

ベランダor部屋

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんかセラミスってこんな色じゃないよね。
気がついたのは、先日。
ベンガレンシスの鉢の表土にまいたセラミスが
なんか白い。


表土が白いベンガレンシス


あちゃー、塩類集積?


1.加湿器はつけていて湿度は50%とか
2.水はかなり絶っている気がする
3.風通しは、たぶんかなり悪い
4.日当たりも良くない、明るい日陰というところ
5.鉢から表土までかなり深い気がする。
もうちょっとセラミス入れたがよかったかな。



いろいろと調べてみるとこういう記事を発見
Cat-sushi Log


カビっていう可能性もあるなぁ。
そうだった場合を考慮して、ちょっと外が暖かくもなったので
今日から外でしばらく様子見よーっと。





PR
コメント
無題
2009年12月26日 08:07
うちのコにも同じ現象見られますっ!!
何鉢かあるけど、セラミスもハイドロも、白くなりまくってる…

しかもそれをしょうがないものと思って、下の方のと混ぜ合わせて表面的に見えなくしてごまかしてました…

カビだったら、ちょっと要環境改善ですね…
勉強になりました!
グレさんは書きました 修正
 
Re:無題
2009年12月26日 16:33
>グレさん

コメントを拝見して、思わず爆笑してしまいました。
私も下のセラミスと混ぜるというごまかし作戦が
真っ先に脳裏に浮かびました。

――以下、お見苦しい点が多々あるかと思いますが、
当時のぷらんつ悪魔のささやきを一部抜粋してみました。
※はコーラスが入る箇所です。

ゲヘヘ・・・本当は気がつかなかったことにしたらいいじゃん!
臭いものにはまずフタを!(※かけろセラミス)
とりあえずフタを!(※かけろセラミス)
絶対フタを!(※かけろセラミス)
忘れるまでフタを!(※かけろセラミス)
忘れたら・・・パラダイス。(※パラダイス)

――おわり


カルシウムだったらまだいいのですが、
カビだったら?っていうのが気になりますよね。
どう見分けるのかとか。
ぷらんつ(管理人)は書きました
コメントフォーム
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント(*)
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
最近のコメント
やりますね! 返信があります (08/18 osaru911さん)
はじめまして! 返信があります (05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v 返信があります (04/10 しのさん)
嫌よね~これ 返信があります (11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット 返信があります (08/06 しのさん)
水遣り 返信があります (07/19 しのさん)
勘違いしてました 返信があります (07/15 しのさん)
無題 返信があります (07/15 しのさん)
DNA 返信があります (07/15 しのさん)
青春切符 返信があります (07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
トラックバック
参加ランキング
にほんブログ村 花ブログ 観葉植物へ
人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング
ブログ王、ランキングはこちら
blogram投票ボタン
バーコード
管理人
ぷらんつ
 

ページの先頭に戻る