今日はぷらーっとぷらーっと車でドライブして、南下。
昼食にうどんを食べようと外に出ておきながら、お昼を取らずにすでに16:00。
色々と周って気がついたら、何かに引き寄せられたかのように
「ふくおかフラワー老司店」についていました。
あっ待って?ドラゴンレーダーに反応あり!
お店に入り奥の温室へと進むと、そこは植物のパラダイス。
ここは本当に落ち着きます。
来るたびに充実しているお店に、嬉しい悲鳴です。
シェルフの上に、でっかい笹の雪あるよー。
うわぁ、ほしい!ほしいけど、置き場所がないなぁ。
家の間取り1Kなんだけど。わかってんのかなぁ朴。
さておき、家のスペースとの折り合いがつかぬまま。
その後、お店の入り口付近に戻ると、
おっ!入り口にも多肉が!斑入りのシダもあるよ?!
早速チェックを開始すると!ああ!
まばゆいそのお姿は、追い求めしユーフォルビア。
それこそは!お会いしたかったドラゴンボール
(瑠璃晃・ユーフォルビア スザンナエ)じゃないですか!
興奮を抑えつつ、しっかりと握りしめてレジで購入。
気さくなお店のお兄さんとのお話も、楽しかったです。
なぜか完全に「ぷらんつ」だと、ばれていたあたりが衝撃でした。
不意をつかれて、凄く恥ずかしくなりました。
お兄さん、色々と親切にしていただいてありがとうございました!
家にドラゴンボールを迎えると、早速オープンです。
また今回も、丁寧に包んでいただいてます。

袋から取り出して

新聞をはずしてオープン!
でました!ドラゴンボール(瑠璃晃)!

もしゃもしゃして、ぷりちーであります。
新聞の見出しの「てんこ盛り祭」も、かなり気になるところです。
じっくりと眺めてみれば

同じユーフォルビアだけあって
蛾眉山とかとよく似ているなぁ。
お兄さん!二星球(アルシンチュウ)ちゃんと映ってますよ!

しかもちゃんと光ってます!

そして、ああでもないこうでもないとぶつぶつ言いながら。
いろんな角度から眺めて、

みんなの仲間入りです!よろしくね!
大きくなってよ!
昼食にうどんを食べようと外に出ておきながら、お昼を取らずにすでに16:00。
色々と周って気がついたら、何かに引き寄せられたかのように
「ふくおかフラワー老司店」についていました。
あっ待って?ドラゴンレーダーに反応あり!
お店に入り奥の温室へと進むと、そこは植物のパラダイス。
ここは本当に落ち着きます。
来るたびに充実しているお店に、嬉しい悲鳴です。
シェルフの上に、でっかい笹の雪あるよー。
うわぁ、ほしい!ほしいけど、置き場所がないなぁ。
家の間取り1Kなんだけど。わかってんのかなぁ朴。
さておき、家のスペースとの折り合いがつかぬまま。
その後、お店の入り口付近に戻ると、
おっ!入り口にも多肉が!斑入りのシダもあるよ?!
早速チェックを開始すると!ああ!
まばゆいそのお姿は、追い求めしユーフォルビア。
それこそは!お会いしたかったドラゴンボール
(瑠璃晃・ユーフォルビア スザンナエ)じゃないですか!
興奮を抑えつつ、しっかりと握りしめてレジで購入。
気さくなお店のお兄さんとのお話も、楽しかったです。
なぜか完全に「ぷらんつ」だと、ばれていたあたりが衝撃でした。
不意をつかれて、凄く恥ずかしくなりました。
お兄さん、色々と親切にしていただいてありがとうございました!
家にドラゴンボールを迎えると、早速オープンです。
また今回も、丁寧に包んでいただいてます。
袋から取り出して
新聞をはずしてオープン!
でました!ドラゴンボール(瑠璃晃)!
もしゃもしゃして、ぷりちーであります。
新聞の見出しの「てんこ盛り祭」も、かなり気になるところです。
じっくりと眺めてみれば
同じユーフォルビアだけあって
蛾眉山とかとよく似ているなぁ。
お兄さん!二星球(アルシンチュウ)ちゃんと映ってますよ!
しかもちゃんと光ってます!
そして、ああでもないこうでもないとぶつぶつ言いながら。
いろんな角度から眺めて、
みんなの仲間入りです!よろしくね!
大きくなってよ!
PR

無題
2010年02月01日 09:04
そうそう「ドラゴンボール」、なんでそんな名前なんだろうって思っていました。
丸っとしたフォルムは親近感がわきます。
そりゃそうと二星球は自分で買ったの?まあ、うちの子(大学1年)もいまだにガンプラだエヴァプラだ買ってきますけど・・・
健全と言えば健全なんですが・・・
親としてはちと心配。
ごめんなさい母親目線で(#^.^#)
丸っとしたフォルムは親近感がわきます。
そりゃそうと二星球は自分で買ったの?まあ、うちの子(大学1年)もいまだにガンプラだエヴァプラだ買ってきますけど・・・
健全と言えば健全なんですが・・・
親としてはちと心配。
ごめんなさい母親目線で(#^.^#)
役に立ちます!
>しのさん
二星球は、いただきものですw
ガンプラは・・・1年振り返っても購入した覚えがありません。
が・・・2年振り返るとあるかもしれません(オレンジと、緑色の機体です。)
昔を懐かしんでの購入だったのですが、
手を組み立てたくらいで止まってます。
変な見方ですが、
実は、ガンダムは幅広い世代にわたって知られていますので、
社会に出たときに会話のネタとしてかなり強力なツールになります。
ガンプラを作っていたという経験は、必ず役に立つと思います。
いまだに孫悟空の構えたポーズを取る友人もいますし、
前に所属していた会社では、上司がお昼休みに
パンを頬張りながらパソコンでZガンダム見てました。
ですから間違いありません。
どうかご心配なく。
二星球は、いただきものですw
ガンプラは・・・1年振り返っても購入した覚えがありません。
が・・・2年振り返るとあるかもしれません(オレンジと、緑色の機体です。)
昔を懐かしんでの購入だったのですが、
手を組み立てたくらいで止まってます。
変な見方ですが、
実は、ガンダムは幅広い世代にわたって知られていますので、
社会に出たときに会話のネタとしてかなり強力なツールになります。
ガンプラを作っていたという経験は、必ず役に立つと思います。
いまだに孫悟空の構えたポーズを取る友人もいますし、
前に所属していた会社では、上司がお昼休みに
パンを頬張りながらパソコンでZガンダム見てました。
ですから間違いありません。
どうかご心配なく。

ブログ内検索
カレンダー
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
アーカイブ
最近のコメント
やりますね!
(08/18 osaru911さん)
はじめまして!
(05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v
(04/10 しのさん)
嫌よね~これ
(11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット
(08/06 しのさん)
水遣り
(07/19 しのさん)
勘違いしてました
(07/15 しのさん)
無題
(07/15 しのさん)
DNA
(07/15 しのさん)
青春切符
(07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
しのさん > 趣味は(多肉)園芸
トラックバック
管理人
ぷらんつ