先日の九サボの例会にてお迎えした、この子。
マ界キリン綴化とタグに書いてあるけど、
検索してもあまり出てこないので
他の名前で調べると、キリン角綴化にも似ている。
どうなんだろう。

この綴化っていう特徴の子を初めてお迎えしたわけですが、
ぶさぶさっぷりが、たまらんです。
たとえれば、怪物君のふらんけんみたいな感じ。
(絶対似てるって)
ウォーでがんす!(それは狼男じゃ)
エンリャコ~リャ♪ エンリャコ~リャ♪
エンリャコ~リャ♪ コーリャコリャ♪
あ~コ~リャコリャ
そういえば小学校のころ、枕カバー怪物君だったなぁ。
怪物君
マ界キリン綴化とタグに書いてあるけど、
検索してもあまり出てこないので
他の名前で調べると、キリン角綴化にも似ている。
どうなんだろう。
この綴化っていう特徴の子を初めてお迎えしたわけですが、
ぶさぶさっぷりが、たまらんです。
たとえれば、怪物君のふらんけんみたいな感じ。
(絶対似てるって)
ウォーでがんす!(それは狼男じゃ)
エンリャコ~リャ♪ エンリャコ~リャ♪
エンリャコ~リャ♪ コーリャコリャ♪
あ~コ~リャコリャ
そういえば小学校のころ、枕カバー怪物君だったなぁ。
怪物君
PR

綴化
2010年03月01日 13:02
面白いですよね。私もキリン角の綴化と聞きましたが、Euphorbia nivuliaの綴化じゃないかという気がします。
この手のユーフォ(園芸種)は意外と多くて色のきれいなマハラジャとかもありますが、マハラジャは葉が出ないですね。
この手のユーフォ(園芸種)は意外と多くて色のきれいなマハラジャとかもありますが、マハラジャは葉が出ないですね。
Re:綴化
>しのさん
早速、Euphorbia nivuliaを調べてみました。
これは、よく似てますね。
Euphorbia neriifoliaとかと・・・見分けが・・・
本当につきません(笑
綴化でないものも、
ちょっと間が抜けている感じがして魅惑的です。
マハラジャですが、確かに葉が出ないですね。
ぴょこぴょこ出ているのが葉でしょうか?
色がもの凄いので、出会うたびに警戒してしまいます。
早速、Euphorbia nivuliaを調べてみました。
これは、よく似てますね。
Euphorbia neriifoliaとかと・・・見分けが・・・
本当につきません(笑
綴化でないものも、
ちょっと間が抜けている感じがして魅惑的です。
マハラジャですが、確かに葉が出ないですね。
ぴょこぴょこ出ているのが葉でしょうか?
色がもの凄いので、出会うたびに警戒してしまいます。

ブログ内検索
カレンダー
つぶやき
観葉植物のお店マップ[福岡市+α]
カテゴリー ver2.0
アーカイブ
最近のコメント
やりますね!
(08/18 osaru911さん)
はじめまして!
(05/22 mamiさん)
ご無沙汰(*^^)v
(04/10 しのさん)
嫌よね~これ
(11/26 しのさん)
二枚目の青春切符をゲット
(08/06 しのさん)
水遣り
(07/19 しのさん)
勘違いしてました
(07/15 しのさん)
無題
(07/15 しのさん)
DNA
(07/15 しのさん)
青春切符
(07/12 しのさん)
パワーをいただいている皆さん
しのさん > 趣味は(多肉)園芸
トラックバック
管理人
ぷらんつ